ポインタ

ポインタ

C言語 void型ポインタとは?

通常、ポインタ型の変数は、データ型を指定しますが、データ型を指定せずにポインタ型の変数を宣言する事ができます。これをvoid型ポインタと呼びます。 void* vp; // void型ポインタの宣言 char c = "123"; int ...
ポインタ

C言語 関数ポインタとは?

変数を指すポインタはありますが、関数を指すポインタも使う事ができます。関数のポインタは、そのアドレス値を使って関数を呼び出す事ができます。 #include <stdio.h> int menseki(int teihen, int tak...
ポインタ

C言語 ポインタのポインタとは?(ダブルポインタ)

ポインタはアドレスを保持し、そのアドレス値を使ってアドレスの指す値へアクセスできる機能でした。 int a = 5000; int* p; p = &a; printf("変数a=%d\n", a); printf("ポインタpが指す値=%...
ポインタ

C言語 ポインタのアドレス計算

ポインタ変数は、加算したり、減算したりして、アドレス値を変更する事ができます。 #include <stdio.h> void main(void) { char cdata; char* cp; int idata; int* ip; c...
ポインタ

C言語 ポインタと配列の関係

ポインタと配列は、密接な関わりがあります。 #include <stdio.h> void main(void) { char array; char* p; array = 's'; array = 't'...
ポインタ

C言語 ポインタの分かりやすい解説

今回は、初心者と中級者の分かれ目とも言えるポインタを使ってみましょう。 ポインタを使ったプログラムの解説 #include <stdio.h> void main(void) { int a;  /* int型の変数aを宣言 */ int*...