C++

クラス基本機能

C++ デフォルトコピーコンストラクタとは?

コピーコンストラクタは、常に存在した方がいい機能なので、ユーザがわざわざ書かなくてもデフォルトコピーコンストラクタと言うモノが用意されます。この機能は、クラスオブジェクトそのものをそっくりそのままコピーする機能になっています。つまり、メンバ...
クラス基本機能

C++ コピーコンストラクタとは?

コンストラクタは、クラスのインスタンス作成時に自動的に呼ばれ、クラスのメンバ変数の初期化などに用いられました。その際、コンストラクタの引数には、定数、変数などの値を使用する事ができました。コンストラクタには、コピーコンストラクタと言うコンス...
クラス基本機能

C++ デフォルトコンストラクタ

引数なしのコンストラクタの事をデフォルトコンストラクタと言います。コンストラクタを記述しない場合に、コンパイラが勝手に適切なコンストラクタを用意してくれる機能ではないので、注意して下さい。引数なしのコンストラクタは、クラスオブジェクトのイン...
クラス基本機能

C++ 省略可能引数を使ったコンストラクタ

コンストラクタは、メンバ関数のように省略可能引数を使った記述が可能です。省略可能引数を使ったメンバ関数についてはコチラ。 class Cdata { public: int a; int b; int c; Cdata(int data1 ...
クラス基本機能

C++ コンストラクタ 複数 オーバーロード 多重定義

コンストラクタは、メンバ関数のように多重定義(オーバーロード)が可能です。メンバ関数の多重定義(オーバーロード)についてはコチラ。 class Cdata { public: int a; int b; int c; // コンストラクタ ...
クラス基本機能

C++ コンストラクタとは?

クラスのメンバ関数には、特殊なモノが存在します。コンストラクタとデストラクタです。ここではコンストラクタについて説明します。(デストラクタについてはコチラ。) コンストラクタは、クラスのインスタンスが作られた時に、自動的に呼ばれる特殊なメン...
クラス基本機能

C++ static メンバ関数の使い方

グローバルな領域(大域)に静的変数や静的関数を作る事はできましたが、クラス内にも静的メンバ変数や静的メンバ関数を作る事ができます。キーワードは、グローバルな領域に作る時と同じようにstaticを付けます。ここでは、静的メンバ関数の説明をして...
クラス基本機能

C++ static 静的メンバ変数の使い方

グローバルな領域(大域)に静的変数や静的関数を作る事はできましたが、クラス内にも静的メンバ変数や静的メンバ関数を作る事ができます。キーワードは、グローバルな領域に作る時と同じようにstaticを付けます。ここでは、静的メンバ変数の説明をして...
クラス基本機能

C++ 省略可能引数を使ったメンバ関数

メンバ関数は、通常の関数のように省略可能引数を使う事が可能です。省略可能引数を使った通常の関数についてはコチラ。 #include <iostream> using namespace std; class keisan { public:...
クラス基本機能

C++ メンバ関数の多重定義(オーバーロード)

メンバ関数は、通常の関数のように多重定義(オーバーロード)が可能です。通常の関数の多重定義(オーバーロード)についてはコチラ。 class keisan { public: int tasizan(int a, int b) { retur...